花火大会 終了5分前に火災発生か「低空開発」で暴発 指摘も
4日夜に横浜市で開かれた花火大会で海上で花火を打ち上げるための台船が炎上した火災で、はじめに火が燃え広がったのは大会が終了する約5分前で、終盤に次々と花火が打ち上げられる中で火災が起きたとみられることが、主催者などへの取材で分かりました。海上保安部などが詳しい状況や原因を調べています。
群馬 伊勢崎で41.8度 観測史上最高気温を更新 暑さの背景は
5日は群馬県伊勢崎市で国内最高気温を更新する41.8度を観測するなど、関東などで経験したことのないような暑さになりました。6日も危険な暑さが続く見込みで、熱中症対策を徹底して下さい。これほどの暑さになった背景として、気象庁は気圧配置と西風によるフェーン現象を挙げています。
東京 北区 マンション敷地内で女児意識不明 搬送も死亡 転落か
5日夕方、東京 北区のマンションの敷地内で、小学生の女の子が意識不明の状態で倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。警視庁は、マンションから転落したとみて詳しい状況を調べています。
カムチャツカ半島 巨大地震から1週間 周辺火山で噴火相次ぐ
ロシアのカムチャツカ半島付近で起きた巨大地震から6日で1週間です。地震のあと、3日には周辺の火山で16世紀以来とみられる噴火が発生していて、専門家は、地震との直接の関係はわからないものの、巨大地震のあとに周辺の火山活動が活発化する事例は過去、カムチャツカ半島付近でも確認されていると指摘しています。そのうえで、日本でも巨大地震の発生後に火山活動が活発になる可能性を念頭に置いておく必要性を指摘しています。
石破首相 コメ増産にかじ切る方針表明 農家の反応は…
コメ政策をめぐり、石破総理大臣は、需要を見通せず生産量が不足していたことが価格高騰を招いたとして増産にかじを切る方針を表明し、耕作放棄地の拡大を食い止めるとともに、輸出の抜本的な拡大に全力を挙げる考えを示しました。
【プロ野球結果】首位阪神 佐藤輝明 逆転スリーランホームラン
プロ野球は6試合が行われ、セ・リーグ首位の阪神は佐藤輝明選手が逆転スリーランを打って勝ち、優勝へのマジックナンバーを33としました。パ・リーグは、首位のソフトバンクが負けて2位の日本ハムが勝ったためゲーム差がなくなりました。
仙台七夕花火祭 防火対策を徹底して開催 横浜の火災を受け
横浜市の花火大会の火災を受け、5日夜、仙台市での花火大会は、会場周辺に水をまくなど防火対策を徹底して行われました。