台風9号 あす以降 伊豆諸島や関東に暴風域伴い接近のおそれ
台風9号は、小笠原諸島から次第に遠ざかりながらゆっくりと北上しています。8月1日から2日にかけて伊豆諸島や関東などに暴風域を伴って接近するおそれがあり、気象庁は暴風や高波に警戒するとともに大雨による土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。
トヨタ 7工場で生産停止 部品供給回復などで順次再開 津波影響
トヨタ自動車は、津波の影響で7月31日夕方からはグループ会社を含めて国内7つの工場で生産を停止することを明らかにしました。部品の供給の回復などを受けて順次、工場の稼働再開を進めています。
東京五輪談合事件 2審も電通グループに罰金3億円の有罪判決
東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で、不正な受注調整を行ったとして独占禁止法違反の罪に問われた広告大手の電通グループに対し、2審の東京高等裁判所は1審に続いて罰金3億円の有罪判決を言い渡しました。
九州で40度予想 命に関わる危険な暑さ 熱中症に厳重警戒を
31日も各地で気温が上がり、午前中から猛烈な暑さになっているところがあります。このあとも九州では40度と命に関わる危険な暑さが予想されているところがあり、熱中症に厳重に警戒してください。
新潟 上越 ダムの貯水率減少で節水 住民に温浴施設を無料開放
新潟県上越市は先月下旬から雨がほとんど降っておらず、市の中心部に供給しているダムの貯水率の減少が続いていることから、節水を呼びかけている区域の住民を対象に、市の温浴施設8か所を無料で開放する取り組みを7月31日から始めました。
マッチングアプリ悪用ぼったくり事件 詐欺などの疑いで7人逮捕
マッチングアプリを悪用したぼったくり事件で、警視庁は視覚障害者の男性など2人を自分たちの飲食店に誘い込んで、合わせて530万円余りを支払わせたとして、7人を逮捕しました。
東京 千代田区 路上で4人組の男に鉄パイプで殴られ男性2人けが
7月31日午前、東京 千代田区の路上で、男性2人が4人組の男に鉄パイプで殴られてけがをし、警視庁は傷害事件として現場から逃走した男らの行方を捜査しています。
【津波警報から一夜明け】宮城ではテントなどで仕切って過ごす
ロシアのカムチャツカ半島付近で30日に発生した巨大地震で津波警報や注意報が発表され、31日も北海道太平洋沿岸東部から千葉県九十九里・外房にかけてと、伊豆諸島、鹿児島県の種子島・屋久島地方で津波注意報は継続しています。31日の避難の状況や、今回の避難の際に役に立ったものなどの情報をまとめました。
三代目 J SOUL BROTHERS 今市メンバー書類送検 暴行などの疑い
人気ダンスボーカルグループ「三代目 J SOUL BROTHERS」の今市隆二メンバーが、酒に酔ってタクシーの運転手に暴行を加えるなどしたとして、警視庁は31日書類送検しました。
ドジャース山本由伸投手の自宅敷地に男が侵入 空き巣か 米報道
大リーグ、ドジャースの山本由伸投手の自宅の敷地に空き巣を狙ったと見られる男が侵入したと、アメリカの複数のメディアが伝えました。アメリカでは遠征中などにプロスポーツ選手の自宅を狙った犯罪が相次いでいます。